認可保育園小規模
保育園みその
保育目標
健康でいきいきと活動する子ども
思ったことを素直に話し表現する子ども
豊かな心を持った子ども
認可保育園小規模保育園みそのって
どんなところ?
認可保育園 入園2カ月前に松山市への入園手続きが必要です。
住宅街の中にありながら、専用園庭もあり、のびのび安全に遊ぶことができます。
また、近隣に複数の公園があり、四季を感じることができます。
少人数の園ならではの丁寧な関わりを持つことができます。
入園手続きの流れ
保育料
松山市の基準額になります。詳しくは松山市役所・保育幼稚園までお問い合わせください。
活動・行事紹介
-
リトミック参観日
保護者参加型の参観日!体をいっぱい動かして楽しみましょう
-
運動会
大好きな家族の方に頑張る姿を見てもらって、みんなで一緒に楽しみます。
-
毎月の行事
こいのぼり集会やクリスマス会など…先生たちのアイデアいっぱいの行事が盛りだくさん!
施設・設備紹介
いちにちの流れ
| 7:15 | 合同保育・順次登園 |
|---|---|
| 9:30 | 朝のごあいさつ・おやつ |
| 10:00 | あそび |
| 10:30 | 離乳食・ミルクなど |
| 12:00 | おひるね |
| 15:00 | おやつ・ミルク |
| 16:00 | 自由あそび・順次降園 |
| 17:00 | 合同保育 |
| 18:15 | 保育終了 |
| ~19:00 | 延長保育 |
| 7:15 | 合同保育・順次登園 |
|---|---|
| 8:30 | ふれあいあそび |
| 9:30 | 朝のごあいさつ・おやつ |
| 10:00 | いろいろな活動 |
| 11:15 | 昼食(給食) |
| 12:30 | おひるね |
| 14:50 | めざめ |
| 15:15 | おやつ |
| 16:00 | 自由あそび・順次降園 |
| 17:00 | 合同保育 |
| 18:15 | 保育終了 |
| ~19:00 | 延長保育 |
| 0歳のいちにち | 1~2歳のいちにち | |
|---|---|---|
| 合同保育・順次登園 | 7:15 | 合同保育・順次登園 |
| 8:30 | ふれあいあそび | |
| 朝のごあいさつ おやつ | 9:30 | 朝のごあいさつ おやつ |
| あそび | 10:00 | いろいろな活動 |
| 離乳食・ミルクなど | 10:30 | |
| 11:15 | 昼食(給食) | |
| おひるね | 12:00 | |
| 12:30 | おひるね | |
| 14:50 | めざめ | |
| おやつ・ミルク | 15:00 | |
| 15:15 | おやつ | |
| 自由あそび・順次降園 | 16:00 | 自由あそび・順次降園 |
| 合同保育 | 17:00 | 合同保育 |
| 保育終了 | 18:15 | 保育終了 |
| 延長保育 | ~19:00 | 延長保育 |
年間スケジュール
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
定休日
アクセス
駐車場情報
園前エントランスに2台、保育園斜め前に駐車場があります。
-

認可保育園
園のページはこちら
小規模保育園
みそのFAX:089-989-6685
〒790-0045
Googleマップをひらく
松山市余戸中3丁目10番35号 -

企業主導型
園のページはこちら
みその保育園FAX:089-961-1007
〒790-0867
Googleマップをひらく
松山市北立花町2番地11 -

親子通園みのり
園のページはこちらFAX:089-909-8206
〒790-0045
Googleマップをひらく
松山市余戸中3丁目10番35号





