親子通園みのりブログ– archive –
-
☔6月 午前のお友だち☔
雨の多い季節になりました。今月は室内でサーキットで体をたくさん動かしました。 手のひらで自分を支えたり、腕で支えて指でしっかりつかむ。そして足の指で捉えること。 自分の体の大きさを知ったり、体のバランスを保ったり、座ったときの姿勢を保つこ... -
🐸6月 午後のお友だち🐸
雨の季節になりました。 小麦粉・片栗粉を使って感触遊びをしました。 サラサラな粉の状態から水を入れて変化していく感触を感じていきました。 「べたべたする~」「指にひっつく~!!」「きもちい~」と、どんどん触っていきます。 ... -
🎏5月 午前のお友だち🎏
5月も戸外でたくさん活動してきました。みのりでは「楽しい」経験の中で、体も心の成長を願い日々活動しています😊 「親子の日」 お母さんと手つなぎをして上手にできるようになってきました。また継続して歩ける距離も長くなってきました。 リズム体操:... -
🍃5月 午後のお友だち🍃
幼稚園・保育園の新しい環境にも少しずつ慣れてきた子どたち。遠足や参観日などの行事も始まっているようです。 過ごしやすい5月はたくさん散歩に出かけたり公園に行って体を動かしました。 また、運動器具を使ってサーキットにも取り組んでいます。体の... -
⭐ファミリーデイの製作⭐
6月15日はファミリーデイ✨ 家族に向けてみのりでも製作をしました。今回は写真立て作りに挑戦。 初めに、クリームみたいにおいしそうな飾りをボンドで貼っていきました。交互にのせたり、好きな形を見つけたりしながら飾っていきます。 次は、飾りを...