暑い夏がやってきた~😊✨

7月に入り暑さが厳しくなってきましたね🌤

気温を考えながらその日の活動内容も計画しています😊

暑さも厳しくなり、部屋で様々なサーキットを行い体力づくりを行っています😊✨

逆上がりが自分でできるようになり自信が持てた姿に嬉しく思います(^▽^)✨

体づくりを行うことで体幹が鍛えられ、姿勢がよくなり姿勢の保持ができるようになったり、怪我もしにくくなります。運動能力を高めたり、バランス感覚が養われたり、手先の器用さにもつながります。

運動だけではなく、姿勢がよくなることで、感情のコントロールや、学習意欲にもつながります。今後も体づくりをしっかり行っていきたいと思います😊

午前のお友達は、小麦粉粘土の活動で感触遊びも楽しんでいます💓

夏といえば、、、水遊び~🐟✨

この時期ならではの活動です😊水の心地よさを存分に味わったり

水鉄砲で的当てを楽しんだり😊🎵

楽しむ中で、こうしたら的が倒れる!距離や強さ加減、友達と一緒に「せーの!」と掛け声に合わせて水を発射して倒してみたり等、、、考えながら遊ぶ姿も見られ嬉しく思います😊

今月は、不審者と放火の避難訓練を行いました!

職員の話を聞いて活動をしていると、、、

不審な人が、、、「お菓子をあげるからおいで~」とやってきました。。。

「助けて~!!!!!!」と大きな声で助けを呼ぶことができました!

スムーズに約束を守って避難ができました(*^^*)

「い・か・の・お・す・し」のお約束しっかり守ることができたね😊✨

これからも毎月の訓練を大切にしていきたいと思います😊🎵

目次