救命救急研修を受講しました

今年も松山市消防局城東支所で3園合同で救命救急講習を受講しました。

講師は最前線で命と向き合われている露口さん。一次救命処置(心肺蘇生法・AEDの使い方・異物除去法・止血方法)を学ばせていただきました。

「異物除去法」

「心肺蘇生法」

「AED」

どの職員も真剣に訓練を体験し各職場に持ち帰り、役割の確認や想定できる事例をあげて話合いをしました。私たちも「命」の大切さを改めて考えることができ、また子ども達にも「命」や「自分の大切さ」を伝えていきたいと思います。

目次