雨の多い季節になりました。今月は室内でサーキットで体をたくさん動かしました。

手のひらで自分を支えたり、腕で支えて指でしっかりつかむ。そして足の指で捉えること。
自分の体の大きさを知ったり、体のバランスを保ったり、座ったときの姿勢を保つことにつながってきます。



友だちを意識して、手つなぎや視線を送る、手招きをするなどの発信も増えてきました。「一緒は楽しいなぁ😊」 「一緒にできたね」の経験も重ねています。

南部児童館に遊びに行きました。広いフロアで乗り物に乗ったり、サーキットをしたりして体をたくさん動かしたり、プラレールやままごとで遊びました。いつもとは違う場所に出かけて活動することも経験していきます。みのりの職員と出かけたことが経験値となり、家庭でもお出かけするきっかけになると嬉しいです。


保育園のお友だちや先生と一緒に水遊びをしたり食育をしました。隣接している保育園の同世代のお友だち、色んな先生との触れ合いもいい経験になってきます。



7月はみのりでもプールの活動が始まります。体全体で水の感触を感じながら夏ならではの遊びを経験していきたいと思っています。