「職員研修」✨

みのりでは職員のスキルの向上・より専門的な知識を身に付け、子ども達や保護者支援に行かせていけるよう様々な

関係機関の方々にご協力いただき、4月から定期的に研修を重ねてきました。

最近では、12月7日(土)くるみ園にて「令和6年度幼児療育研修会」に参加させていただきました。午前中は  くるみ園での公開療育や手作り教材を見させていただき、午後からは聖カタリナ大学に場所を移し「発達に困り感を抱える子ども達が地域で育つために共に工夫してきたこと」をテーマに貴重なお話を聞くことができました。

12月20日(金)には、オンラインで「インリアル・アプローチ」の研修を受けました。

研修を通し、自分たちの支援を振り返りながら、子どもの育ち何が必要か、保護者の方々に子どもの育ちを踏まえた支援方法をどう伝えていくかを話合いました。

小さな事業所ですが、関係機関の方々に学ばせていただきながら、これからも進んでいきたいと思っています。   今後ともよろしくお願いいたします。

よいお年をお迎えください。(*^-^*)

目次